働き方 日本郵政の上級副社長ってどんなポストだよ(郵便だけに!) どうも!あっという間に今年も年末ですね〜!お世話になった皆さん本年はありがとうございました。ダメ人間上級の菊之露一文字です。現場で働いてみえる郵便局員の皆様お疲れ様です。ノルマやパワハラなど郵政が腐っ... 2019.12.28 働き方
生き方 原因不明の重低音や冷蔵庫の振動音を解決 沖縄で一人暮らしを初めてから夜中に寝ているとずっと気になる重低音がなっておりました。なっている時といない時があり「耳鳴り」か?と思うような音でした。部屋の中なのか外なのかもわからず気持ち悪い毎日を送っておりました。先日、辛抱たまらんという事で徹底的に音のする方を探し冷蔵庫からの音である事がわかりました。 2019.12.08 生き方
沖縄移住 【沖縄移住】沖縄はテレビの局が少ないので、金曜ロードショーもビジネスサテライトも見れない(泣) 日本テレビが無いから金曜ロードショーが見れない!!どうりでTSUTAYAがけっこうあるわけだと思いました。金曜ロードショーが無いから、ジブリもルパンも見えないのです。テレビ東京も無いからWBSワールドビジネスサテライトも見れないのです!!沖縄に引っ越してきてはっきり言ってこれほど不便を感じたことはないかもしれない。 2019.01.25 沖縄移住
働き方 【沖縄移住】怖いぜ沖縄!!沖縄の過酷な現実!ハローワーク(公共職業安定所)で話を聞いてきた! 沖縄に高待遇高賃金を求めてくるな!!いきなり答えですが、本土から沖縄の求人を見ればわかるように賃金が安い!!月給13万なんてざらにある状況。アルバイト、契約社員などは当たり前だということ。経営者や人を雇う側の人間は安い賃金で労働力を確保でき収益を吸い上げれるので良いらしいのですが、雇われる側は地獄だという事だそうです。 2019.01.21 働き方沖縄移住
オカルト 【沖縄移住計画】沖縄の風習・伝統のカーサームーチーで健康祈願。その裏には悲しい昔話が・・。 旧暦の12月8日は、『ムーチーの日』ちなみに今年は、新暦1月13日 沖縄在住の方はあっつムーチーねって思われるかもしれませんがムーチーってなんぞ?ってなりますわね。こどもの日に食べる柏餅の様なものでしょうか?これを食べて厄払いと健康祈願をするそうです。 2019.01.13 オカルト沖縄移住
沖縄移住 【沖縄移住計画】自分の住む家を探そう!!お手頃物件を見つけるまで!!(見た物件が事故物件?) 沖縄移住のための部屋探し奮闘記を私の経験どおり書きました。かなり癖のある物件も多数ありましたがなんとかいい部屋を見つける事が出来ました。私の部屋探しに最後まで付き合ってくれたオススメの沖縄不動産会社を紹介いたします。 2019.01.11 沖縄移住
沖縄移住 【沖縄移住計画】自分の住む家を探そう!!お手頃物件を見つけるまで!!(前半本土家探し編) 沖縄での家探しの一部始終を大公開!!沖縄移住計画の要とも言える家探し一筋縄では行きませんでした。その全行程を大公開。私のために一番一生懸命部屋探しをしていただいた不動産会社さんをご紹介いたします。その前半です。 2018.12.21 沖縄移住
沖縄移住 【沖縄移住計画】沖縄移住の為の、沖縄での仕事探し&本土から送る荷物とその方法 沖縄に移住する為に本土で行うことをまとめました。仕事探しと本土からの荷物輸送について詳しく解説いたしました。仕事がなければ住むところを得られないため仕事を探す事が先ずは第一です。沖縄への引越し荷物の輸送はかなり高額になります。私が行った格安引越しプランを大公開。 2018.12.18 沖縄移住生き方
沖縄移住 【今年を振り返って】新しい一歩を踏み出す為に!満を持して仕事始めました! 今年から、沖縄移住を実現する為、軽自動車による運動業を始めました。というのも仕事がなければ部屋が借りられない!部屋がなければ仕事を探せられないという悪循環!沖縄は労働賃金が激安な事を考えると軽自動車による運送業という結論にいたりました。 2018.12.16 沖縄移住生き方
エンタメ ノーベル賞、受賞者が相次いで発言する日本はクソ! 今回日本の研究環境と海外の研究環境がどれぐらい違うのか比べて見た。給料うんぬんというより研究に使うお金が無いって感じなのかもしれない。まぁたしかに、IPS細胞の山中伸弥教授もいっていたけど、アシスタントは契約社員みたいなもので、3年で使い捨てらしい。そんな環境で研究の継続は難しいわな! 2014.10.08 エンタメ生き方