どうも菊之露一文字です。
Google Search ConsoleのAMP警告やらエラーが次々と襲来しており対策に時間を取られております。
どうやら、サイト内のテーブルが原因でAMPのHTMLエラーが出る様で?
現在このサイトでテストしております。
許可されていない属性または属性値が HMTL タグにあります。
どうやら、
nowrap="nowrap"
これがどうやら原因みたいです。
タグ「td nowrap=”nowrap”」は許可されていません。
コレだぁ!テーブルの中にこいつが潜んでいるとエラーが出る様です!
html5では、もう対応していない古い言語の様です。昔作ったサイトなどからテーブルを持ってくる時などは注意が必要です。
エラーが出ないテーブルを作るには?
- 当たり前ですが、0からテーブルを作りましょう!
- wordpressの場合は、プラグインを使って作るのが簡単です。
オススメのテーブル作りのプラグイン

Advanced Editor Tools
ブロックエディター (Gutenberg) とクラシックエディター (TinyMCE) を拡張、強化します。
私は上記のTinyMCE Advancedを使用しています。記事を書きやすくするツールが他にもいっぱいで重宝してます。
※このプラグインは2020年2月現在、私は「ザ・トール」というテーマに変更したため相性の問題で入れていません。
テーブルは手動でHTMLを修正しています。

TablePress – Tables in WordPress made easy
コードを書かなくても、美しく、アクセスしやすく、インタラクティブなテーブルを WordPress サイトの投稿やページに埋め込むことができます !
テーブル内の検索など本格的なテーブルを作る時はこちらみたいです。
こんなAMPエラーも対策しました。下記リンクです。
[sitecard subtitle=関連記事 url=https://damezine.com/google-search-console-amp/ target=]